「想い / 由来」
らーめんこれこれの店名は、私が修業時代どのらーめんが一番おいしいかを追求してきました。
そこでたどり着いたのは、その人にとっての思い出のらーめん、これに勝るものはないと思いました。
私自身沢山のらーめんを食べてきましたが、最後に食べたいらーめんは実家の近所にあった小さい頃から食べた普通の中華そばです。
それが私の核であり一番だと思いました。そしてその中華そばを食べると【これこれ】といった感覚になります。
なので私は沢山の方に【これこれ】と思って頂けるお店を作りたいと思いこの店名にしました。
ローマ字では RAMEN CORECORE 普通ではコアと読みますが、核ともかけこの綴りにしました。
「こだわり」
出汁
北海道産の利尻昆布と2種類のにぼし九十九里煮干、氷見にぼしを使用した魚介スープ。えぐみが出ないよう沸騰させないよう炊き上げることによって旨味だけを抽出したスープです
みそ
大分県産の粒が荒めで甘味のある米麹味噌をメインに約17種類の味噌とスパイスをブレンドしております。
ブレンド醤油
店主自ら蔵元へ周り厳選した5種類の醤油をブレンドしています。そのブレンドした醤油に数種類の魚介を合わせ仕上げた特製の醤油だれです
麺
歌舞伎者という小麦絵を使用した特注麺です。
16番の平打ち麺です加水率は35%
特徴としてはもちもちした食感を楽しめ当店のどのスープにも相性がいいです。
お子様から年配の方まで食べやすくなっております。
「ソーキ」
毎日店内で炊き立てをご提供しております
圧力鍋で軟骨がトロトロになるまで炊き上げています。
たれにお酢や生姜を加えることによりさっぱりと仕上げています。
国産の豚バラの軟骨の部分